yukiko’s diary

初めてブログを書きます。英語学習もかねて、日々の日記を書いていきます。

生駒山上遊園地

先日、生駒山上遊園地に友達とお互いの子供達と一緒に行きました。

子どもたちのとびっきりの笑顔をたくさん見ることができ、親も満足です。

 

生駒山上遊園地の特にボーネルンドエリア「PLAY PEAK ITADAKI

で主に遊びました。

www.ikomasanjou.com

今回は、生駒山上遊園地とその周辺コースについて、私が実際遊びに行った話を元に紹介したいと思います。

 

まずアクセスですが、子供がいる場合、ケーブルカーで行くのがおすすめです。

 

f:id:abckiki:20220320181954j:image

 

理由は珍しいケーブルカーに実際に乗ることができ、多くの子供にとっては移動手段もワクワクの旅の思い出になるからです。

 

大人片道 500円

子供片道 250円

 

その場合の注意点として、ベビーカーがあると大変だということ。

ケーブルカーは途中、宝山寺という駅で別の車両に乗り換えなければなりません。

宝山寺の駅も生駒山上駅も、駅のホーム自体がほとんど階段で、移動が大変です。

 

うちの子は2歳だったので、ベビーカーは折りたたみ、右手にベビーカー左手は娘と手を繋いで移動しました。

 

なぜ私はベビーカーを持っていったかというと、やはり途中で2際の方は寝るだろうなとか、荷物があるから大変だなとか、帰り道が大変だなとか、そんな理由で、ベビーカーを持っていきました。

 

生駒山上の駅からITADAKIまではすぐです。

 

f:id:abckiki:20220320182038j:image

振り返ればこの風景で、ITADAKIが見えています。
f:id:abckiki:20220320182041j:image

 

 

ちなみに車で行って、生駒山上遊園地の駐車場に止めることもできますが、結構な料金がかかります。

ポイントは駐車場代と生駒ドライブウェイの料金が二重にかかるということです。

 

宝山寺生駒山上 往復 740円

駐車場代 1200円

合計 1940円

 

プラス 駐車場から生駒山上遊園地まで長い階段になっているのですが、最近DONDONどんぐリスというケーブルのような乗り物ができました。

 

それに乗ると、5分10分かかる長い階段を回避できます。

 

片道一人 300円

往復一人 500円

2歳から料金が発生します。

 

www.kintetsu.co.jp

www.ikomasanjou.com

 

 

 

PLAY PEAK ITADAKI 

 

ITADAKIは水も砂もアスレチックもあり、ピクニックもできるので、子供にとって天国のようです。

ただ、結構料金は高めです。

www.ikomasanjou.com

 

 

f:id:abckiki:20220321065425j:image

 

 

 

水遊びが楽しめる施設なので、暑い季節に利用するのがいいと思いますが、

真夏は日陰がないのでおすすめできません。

初夏や晩夏が遊びやすいと思います。

 

アスレチックの紹介はホームページを見ていただくのが一番わかり易いと思うので割愛し、持っていくと良いと思う持ち物を紹介したいと思います。

 

おすすめの持ち物 

・水着

・水遊び用オムツ

・タオル たくさん

・ビニール袋 複数枚

・サンダル

・靴

・着替え2セット

・レジャーシート(お昼を食べるなら)

 

とりあえず水遊びがとても楽しくて、一度着替えても、もう一回遊ぶとなりかねないです。

そのため、私はいつも着替えを2セット持っていきます。

 

また、水に濡れて、砂がついて、どろどろで持って帰るので、袋は必須です。

 

もちろんタオルも必須です。フェイスタオルは1枚、300円で購入できます。

 

また水遊び用オムツも購入できます。まだ小さいとオムツを付けている子供も多いと思います。水に濡れると重くなるし、こちらの施設も水遊び用のオムツを使用するようにとアナウンスしています。

 

また 

 

水遊びをするとなれば、サンダルが良いという点で、サンダルが必要なのですが、アスレチックもあり、アスレチックは靴で遊びたい方にとっては靴も必要かと思います。

お昼ごはんを食べるスペースとして、テーブルやウッドデッキ、ベンチがあるのですが、そんなに多くないのでレジャーシートを持っていくことをおすすめします。

 

私達は弁当を持っていって、食べました。赤ちゃん用のお湯の用意がITADAKIにはあり、友達が粉のカフェラテを持ってきてくれたので、それを利用し温かいカフェラテをいただくことができました😋

 

また、遊園地側も利用し、子供に1つまでなら乗り物に乗ってもいいよと約束し、子供にとってはそちらのほうがインパクトが大きかったようでした。

 

私達は朝の11時くらいから、遊んでいたのですが、

結局15時位にケーブルに乗って下山しました。

 

その後、駅前の図書館へ行き、子どもたちと本を読んで楽しみました。

www.city.ikoma.lg.jp

駅前図書室 木田文庫は開放的でテラスもあり、美味しいコーヒーの自動販売機もあり、飲みながら、本を読むことができます。

春の微風に吹かれながら、テラス席で本を読むのは私の楽しみの一つですが、子供がいるので今は難しいですね。

 

また子供用のスペースには本を読む用のテーブルの他に小さいすべり台があります。

 

子供も親にとっても、気兼ねなく本が読めるスペースとなっていて、私は大好きです。

 

 

その後は図書館の下にあるミスタードーナツに言ってドーナツを食べて帰りました。

 

ミスタードーナツ以外にも複数お店があり、その中でも鎌倉パスタは掘りごたつ式の座敷になっているので小さい子連れにはおすすめです。

 

鎌倉パスタ 生駒店

www.saint-marc-hd.com

 

またIKOMAYAも個人的にはおしゃれなカフェでおすすめです。家具が素敵でかき氷が専門みたいですが、くつろぐにはいいと思います。

 

IKOMAYA

https://www.instagram.com/ikomaya060

www.facebook.com

5/

 

ジャンルは違いますが、駄菓子屋のチロル堂も子供は喜ぶと思います。背の低いドアをくぐると異世界が広がっていて、大人でもワクワクしてしまいます。また、飲食も利用でき、こだわりのカレーやコーヒーが頂けます。生駒駅からすぐで、日祝休みです。

 

www.facebook.com

 

 

まとめ

・ケーブルカーを利用して生駒山上遊園地

生駒山上遊園地&ITADAKIで遊ぶ

・ケーブルカーを利用して生駒駅へ帰る

生駒駅前図書館木田文庫で本に親しむ

生駒駅 周辺飲食店の紹介

 

生駒山上遊園地に行く際はこちらのブログを是非参考に〜

いちご狩り/strawberry picking

先日、家族でいちご狩りにでかけました。


甘いいちごをたくさん食べることができました。

 

途中で「トイレにいきたい」と上のお姉ちゃんが言い、

近くの公園のトイレまで車で走りました。

 

農家の方のご厚意で、

トイレから帰ってきてからいちご狩りを再開させてもらいました。

 

その後は久我山公園のに行きレジャーシートを広げておひるご飯を食べました。

 

近くに橿原昆虫館があり、昆虫館にも行きたいと言うので、足を運びました。

 

私と夫はとても疲れましたが、子供の色んな顔が見れて充実した1日でした。

 

f:id:abckiki:20220320072959j:image

 

f:id:abckiki:20220320073010j:image

 

 


The other day, I went strawberry picking with my family.


I could eat a lot of sweet strawberries.

When we started to pick strawberries ,

my sister said she needed to use the bathroom " and we drove to the toilet in a nearby park.

 

Thanks to the kindness of the farmers, we resumed strawberry picking after we came back from the bathroom.

 

After strawberry picking we went to Kugayama Park, and we spread the leisure sheet, and ate our lunch .

There is Kashihara Insectarium nearby, and my daughters wanted to go to the Insectarium, so we went there.

 

My husband and I were very tired, but it was a fulfilling day with various faces of the children.

 

f:id:abckiki:20220320073016j:image

風邪/cold

娘が2人とも風邪をひいてしまいました。上の娘は喘息で入院したことがあり、夜は咳がひどくて、夜も寝苦しそうで、私は心配で眠れませんでした。途中で温かいお湯を飲ませたところ、咳がましになり、ぐっすり眠り、私は安心しました。



Both of my daughters have caught a cold. My older daughter had been hospitalized for asthma, had a bad cough at night, and seemed to have trouble sleeping at night, so I was worried and couldn't sleep. When She drank warm water on the way, her cough got better and She slept soundly, so I was relieved.

日常/usual

今回は私の家族のタイムスケジュールについて紹介したいと思います。
家族のスケジュールはこんな感じです。

5時半 大人起床 朝活
7時 子供起床 朝ごはん
8時 保育園
9時 仕事始業
16時 仕事退社
17時 お迎え
18時 晩ごはん 
20時 お風呂
21時 就寝

夫も私も朝を一番重要視し、それぞれやりたいことを行います。
夫の場合はジムに行く、私の場合は英語の勉強をしています。
多くの親は子供を寝かしつけた後、家事をしていると思いますが、私の場合は、このあと起きなければいけないとか、早く寝かしつけたいというストレスに繋がるので、一緒に寝て、朝を早めに起きることにしました。また、今までは朝に家事を主にこなしていましたが、勉強の時間に費やすことにしました。理由は多くの本にも書いている通り、朝は脳がリフレッシュし、よく働き、また邪魔される出来事がないということです。

また、お風呂から上がって就寝までの間は、子供と絵本を読んだり、折り紙をしたり、カルタをしたり、パズルをしたり、少しお勉強をしたりします。この時間は日中親子の関わりがない私達家族にとってとても大切な時間です。

f:id:abckiki:20220307083458j:image

 

This time I would like to introduce my family's time schedule.
My family schedule looks like this.

5:30 Adults wake up morning activity
7:00 I wake up my kids breakfast
8:00 drop the kids at nursery school
9:00 work starts
16:00 Leave work
17:00 pick up the kids from nursery school
18:00 dinner
20:00 bath
21:00 go to bed

At my house, both I and my husband place the highest priority on our morning activities and do what we want to do.
My husband goes to the gym, and I study English.
I think many parents do household chores after putting their children to sleep, but in my case, it leads to the stress of having to wake up after this or wanting to put them to sleep early, so we sleep together and only I have an early morning. Also, I used to do housework mainly in the morning, but decided to spend my time studying. The reason, as I've read in many books, is that in the morning the brain is refreshed, works well, and there are no events that get in the way.

Also, from the bath to bedtime, I read picture books, make with origami, play cards, play puzzles, and study a little with my children. this time is very important for my family to spend together as we have no time for each other during the day

戦争から学ぶこと/Learning from war

毎日報道されているウクライナとロシアの戦争、心が痛みます。

うちの家族は子供の番組以外でテレビを付けることはほぼありません。大人がテレビを見れる時間がないからです。

でもこの前、報道番組をつけて子供と一緒に見ました。

 

都市が爆発していたり、家にミサイルが刺さっていたり、建物が崩壊したり、大きな銃を持った軍人や戦車、そしてお父さんと子供が泣きながら分かれる映像。

私の娘は怖いとかこの人泣いてるなー可哀想やなーと言っていました。

日本にいると大人でさえ現実味がありません。

 

ウクライナ人のインタビューや様子を取った映像もありました。

こんな時でさえ彼らの時たま見せる笑顔や少しでも今を楽しもうと考えていると言っていた市民の姿に考えさせられました。

 

どうか早く収束することを祈ります。

 


The war between Ukraine and Russia, which is reported daily, hurts my heart.

 

My family rarely turns on the TV except for children's shows. Because adults don't have time to watch TV.


But the other day, I turned on the tv and watched a news program with my kids.

 

I saw images of a city being destructed, a missile stuck in a house, a building collapsing, a soldier or tank with a big gun, and a dad and his child who were apart were crying.


My daughter said, these scenes from TV were scary, and she felt sorry for the dad and the child being apart.


There was also an interview with a Ukrainian and a video of the situation.

Not only kids thought it was unrealistic but also Japanese adults

Even at such times, I was made to think about the smiles that they sometimes show during this tough situation and the appearance of the citizens who said that they were thinking of enjoying the present even a little. I pray that it will converge soon.

700時間を超える/Over 700 hours

私は2020年の2月からネイティブキャンプにて、レッスンを続けています。

 

途中で一旦解約したり、試行錯誤しながら続けてきましたが、ネイティブキャンプだけでも、700時間を超えました👏

 

自分におめでとうと素直に言いたいです!

 

f:id:abckiki:20220225190644p:image

 

I started taking lessons at Native Camp on February 2020.

However , I didn't continually take lessons due to my hectic schedule.

 

There were times that I stopped and just learned English through listening or reading materials.

 

Thankfully , I was able to spend more than 700 hours of English study.

 

I would like to honestly congratulate myself.

何の絵?/What is the picture?

お姉ちゃんが、本を作り、

1ページずつストーリーを私と妹に説明してくれました。


最近ハートを書けるようになったことを得意げに教えてくれたのですが、本の中でもたくさんハートがでてきます。

 

中でも印象的だったページが、

こちらで、女の子が彼女自身で、周りのハートはみんなが自分のことを好きと言ってくれてる絵みたいです。

 

この絵は私の心まで満たしてくれました。

 

f:id:abckiki:20220224122721j:image

 

 

My older daughter made a cute notebook and explained my younger daugther and me what is it about page by page.


She proudly told me that recently she has learnt how draw hearts, so many hearts appear in this notebook.

 

The most impressive page is the one where she draw herself with many hearts around her and she explained to me that she is a main caracter and everybody likes her.

 

That picture filled my heart.